ボルダ・カウント
今回は「ボルダ・カウント (Borda Count)」というグループの意思決定の方法を説明します。
ボルダ・カウントでは、各メンバーが選択肢に順位をつけて報告します。例えば
フットベース ドッジボール サッカー 隠れんぼ
という人であれば、
フットベース=1、ドッジボール=2、サッカー=3、隠れんぼ=4
です。そうやって各メンバーに点数をつけさせて、全員の点数を合計し、フットベースは合計何点か、ドッジボールは合計何点か・・・を求めます。そうして、合計点が一番低い選択肢を選びます。合計点が低い選択肢は、多くの人が上位に挙げる選択肢です。この方法なら、ボール遊びがたくさん候補に上がることで、結果的に隠れんぼが選ばれるという事態は起こりません。
具体的な数字を使ってボルダ・カウントを練習してみましょう。(この例は次回も用います。)今、カップルが、ボルダ・カウントで見に行く映画のジャンルを決める状況を考えましょう。二人の選好はそれぞれ
彼氏:アクション コメディー ロマンス ホラー
彼女:コメディー ロマンス アクション ホラー
だとします。彼氏のつける点数はアクション1、コメディー2、ロマンス3、ホラー4です。一方、彼女のつける点数はコメディー1、ロマンス2、アクション3、ホラー4です。合計点はコメディー3、アクション4、ロマンス5、ホラー8ですから、ボルダ・カウントのもとではカップルの選好は「コメディーアクション」、つまりアクションよりもコメディーが良いということになります。
このようにボルダ・カウントは、各メンバーの「どっちが好きか」だけでなく、「どれくらい好きか」も考慮したルールとなっています。ボルダ・カウントにダミー擁立策は効きません。それは良いのですが、別の問題があります。それは「無関係な選択肢からの独立」という条件を満たしていないことです。次回はこの条件を説明します。
>> 社会選択論(7)「無関係な選択肢からの独立」